
さて、みなさんはお稽古に行かれる時などにどうやって筆を持っていきますか?
書道カバンの中にそのままいれる。という方が多いかと思いますが、カバンの中で筆の穂先が折れてしまった
。という経験はないでしょうか。
そんなときに使っていただきたいのが、筆巻きです。

上の写真のような竹製のものが一般的ですが。今回紹介するのはこちらの網筆巻きです。

筆を一本ずつポケットにいれれて便利ですし、マジックテープで開け閉めも簡単です
PVC製なので汚れをふきとりやすくメッシュ織で通気性も抜群。おススメです
ただし、使ったまま筆や洗って生乾きの筆を入れっぱなしにするのはやめてくださいね
カビが生えたり筆を痛めることになります。移動用またはきちんと乾燥させた筆の保存用としてお使いください。