• del.icio.usに追加
  • livedoor クリップへ追加
  • Yahoo!ブックマークに追加
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

<展覧会情報>

2016年07月05日  カテゴリー :

早いもので今年も半年すぎました。

うっとうしい日もありますが、これから暑さも夏本番です!!

体調をくずしやすいので健康管理にも気をつけましょうrock

 

7月の作品展で

 

◎東濃書作家展

会期:7月8日(金)~7月10日(日)

会場:多治見市文化会館

 

◎高山市展運営委員展

会期:7月9日(土)~7月10日(日)

会場:高山市文化会館

 

◎新潟大学書道科OB展

会期:7月16日(土)~7月18日(月)

会場:岐阜市文化会館

※講演会 野中 吟雪先生 「書の学び方」 
7月17日(日)午後2時より
 
 
 
是非、ご鑑賞くださいhappy01shine
 
 
 
筆者名:安江
  • del.icio.usに追加
  • livedoor クリップへ追加
  • Yahoo!ブックマークに追加
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

<当店一押し画仙紙がお試し価格で登場‼>

2016年06月15日  カテゴリー :

当店の一押し商品、石門牌は使っていただいているでしょうかsign02

その大人気商品に特級石門牌、輝星牌の2種が仲間入りsign01ネットでも買えるようになりましたhappy01

特級石門牌は従来の石門牌よりもやや薄手に仕上げてあります。

特級石門牌 滲み.jpg

 

滲みとカスレのバランスが良く墨色も綺麗に出ます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

輝星牌は紅星牌と同じ檀皮を主原料として製造しています。

輝星牌 滲み.jpg

 

墨の入り、発色もよく特に淡墨用にお勧めします。展覧会用として是非お使いください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3種とも紙漉きの本場中国安徽省より直輸入しています。製造から品質管理を徹底して行っていますので、品質も安定していますgood

 

そして今回、その3つの看板商品を手軽にお試しいただけるお得な商品をご用意

3種類の画仙紙が10枚ずつはいったお得なパックにしました。

この機会に是非お試しください。品質の良さを実感いただけると思います。

 

筆者名:荒川

 

 

 

 

 

  • del.icio.usに追加
  • livedoor クリップへ追加
  • Yahoo!ブックマークに追加
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

<7月の展覧会情報>

2016年06月15日  カテゴリー : 展覧会情報

七月の主な展覧会のご案内です。

是非、ご鑑賞ください。

 

◎ 第20回 好日会 書・篆刻展(主宰:田中 緑翠先生)

会期 : 7月1日(金)~7月5日(火)

会場 : じゅうろくてつめいギャラリー

◎ 第44回 西濃書道会員展

会期 : 7月2日(土)~7月3日(日)

会場 : 大垣市スイトピアセンター

◎ 第33回 東濃書作家展

会期 : 7月8日(金)~7月10日(日)

会場 : バロー文化ホール(多治見市文化会館)

◎ 第13回 高山市美術展覧会 運営委員会展

会期 : 7月9日(土)~7月10日(日)

会場 : 高山市文化会館

◎ 第3回 新潟大学書道科OB有志による書展

会期 : 7月16日(土)~7月18日(月)

会場 : 岐阜県美術館

  • del.icio.usに追加
  • livedoor クリップへ追加
  • Yahoo!ブックマークに追加
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

<料紙ばさみ>

2016年06月08日  カテゴリー :

こんにちはsun

 

汗ばむ日がだんだんと多くなってきましたね夏も間近です!!

 

 

最近弊社ではもようがえをしました。

商品の位置も変わり、雰囲気もガラリと変わりましたhappy01

 

気持ちを新たに頑張っていきたいと思います!!

 

 

さて、わたしが今回紹介する商品は料紙ばさみです。

 

作品を持ち歩くときに大事な作品が折れてしまわないか

心配のときありませんか??

そんなときにおススメな商品ですshine

料紙ばさみ1.jpgのサムネイル画像

価格は税込1469円です。

 

半懐紙までの大きさを入れることができます。

料紙ばさみ4.jpg

 

厚みもあまりないのでかさばりませんgood

そして、なんといっても柄が豊富happy01sign01そのまま持ち歩いてもオシャレですribbon

 

1つあると便利だとおもいます!

 

 

ほかにも料紙ばさみの半分のサイズの

ミニサイズもございます。

料紙ばさみミニ.jpgのサムネイル画像

こちらは税込1,123円です。

よろしければお買い求めくださいwink

 

 

※こちらの商品はホームページには搭載されておりません。

お電話でのお問い合わせ、又は店頭にご来店をおまちしております。

 

筆者名:古田

 

  • del.icio.usに追加
  • livedoor クリップへ追加
  • Yahoo!ブックマークに追加
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

<6月展覧会情報>

2016年05月30日  カテゴリー :

こんにちは。

気温が上がって早くも夏のような日が続きますねbearingsun

暑いですが体調管理に気をつけましょう!!

 

6月の主な展覧会ですshine

 

5/31~6/5           

 展覧会名:  関市文化協会美術展

 場所:関市文化会館

5/31~6/5        

 展覧会名:日本の書展

 場所:愛知県美術館、名古屋市博物館

6/7~6/12            

 展覧会名:中日書道展

 場所:名古屋市民ギャラリー栄、電気文化会館

6/8~6/12            

 展覧会名: 中日書道展

 場所:愛知県美術館

6/14~6/26         

  展覧会名: 中日書道展

 場所:名古屋市博物館

6/16~6/19          

 展覧会名:岐阜県青少年美術展(青年部)

 場所:岐阜県美術館

6/23~6/26         

 展覧会名:岐阜県青少年美術展(少年部)

 場所:岐阜県美術館

 

是非ご鑑賞くださいhappy01

 

 

筆者名:臼田

筆・墨・紙・硯・表装のことなら 大玄堂 ECサイトはこちら

PROFILE

大玄堂

書道用品の通販 大玄堂のスタッフブログです。書道に関するあらやる情報をスタッフより発信しています。

CATEGORY

BACKNUMBER